おきらくです。すっかりご無沙汰してしまいました。
ひと雨ごとに秋の気配が濃くなってきましたね。
秋といえば… そう、本toちばイベントの季節です!
現在のところHP上と一部書店の店頭のポスター・チラシで
お知らせしているぐらいなのですが、
早くも一箱古本市へのご応募メールが届き始め、
スタッフのテンションも日に日にあがってきています!
古本市まであとちょうど1ヶ月となった14日夜、
船橋市海神にある二天一流総本舗さんにお邪魔して、
定例の打ち合わせをしました。
二天一流総本舗さんは、国道14号沿いに工房兼お店を構え、
靴や鞄を始めとした革製品の製作・展示・販売をすると同時に
「R−14」という国道14号(千葉街道)を中心とした街づくりの活動や、
ワークショップ・アスリートの支援など多彩な活動をされています。
二天一流総本舗さんHP
↓ ↓ ↓ ↓
http://niteniti.exblog.jp/ 私は今回始めてうかがったのですが、穏やかに、まっすぐに街づくりの夢を
話すご主人の人柄がそのまま表れたような、とても素敵なお店でした。
革製品がお好きな方、大切な人に世界でたったひとつのものを
贈ろうと考えている方、おすすめです!
それにしても、自分の腕ひとつで生きている職人さんて、カッコいいなあ。
10年本屋で働いていながら、「本の職人」と呼ばれるにはほど遠い、
(ていうか遠すぎる!地下700メートルよりも遠い!)おきらくでした。
---------------------------------
Learn more about breast cancer - Pink Ribbon Campaign 2010
posted by 本toちば at 00:33|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記